ポイントアプリの利用方法
※スマホアプリ「ちりつも®」は、株式会社明光企画が利用しているポイントアプリの名称です
ポイントアプリの利用方法
- STEP1:ポイントアプリをインストールする
- STEP2:新規登録をして利用を開始する
- STEP3:ポイントを獲得する
- STEP4:ポイントを商品と交換する
STEP1:ポイントアプリをインストールする
※スマホアプリ「ちりつも®」は、株式会社明光企画が利用しているポイントアプリの名称です
※対応端末などご利用上の注意事項についてはこちら(【公式】ちりつも(電子ポイントアプリ)ページ )
お手持ちのスマートフォンにちりつもアプリをインストールします。
- iPhoneの方はApp store、Androidの方はGoogle Playにて「ちりつも」を検索。
または、行徳新聞・浦安新聞・いちかわ新聞に掲載されているQRコード®を読み取る。
※こちらからも直接アクセスできます
- 「App store」,「Google Play」のちりつもアプリをインストールするページに移ったら、それぞれ「入手」「インストール」をタップ
- 「App store」上、「Google Play」上で ” 開く”と表示されればインストール完了です。
※インストール完了すると、スマートフォンのホーム画面にちりつもアプリのアイコンが表示されます。
[ご注意]
インストール後、アプリを使用開始するまでに以下の設定等に関して確認が求められます。
内容をよくご確認の上、設定を完了してください。
・Bluetoothの使用許可:iBeacon電波受信のために必要です
・通知の送信許可:通知方法はテキスト、サウンド等の可能性があります
STEP2:新規登録をして利用を開始する
- ちりつもを起動する
- 「初めての方はこちら」をタップ
- [利用規約]を確認後、必要事項を入力し[規約に同意しユーザー登録する]をタップ
※ログイン用メールアドレスとパスワードは入力必須項目になります
- ログイン用メールアドレスに届いた認証用コードを入力
↓
- 登録完了
初回アプリ起動時、初回ちりつもカメラ起動時に以下の設定等に関して確認が求められます。
内容をよくご確認の上、設定を完了してください。
・位置情報の利用許可
・カメラへのアクセス許可:QRコード®を読むためにカメラが必要です
STEP3:ポイントを獲得する
新聞に掲載されているQRコード®をスマホアプリ内のカメラで読み取りポイントを獲得しよう!
ポイントブランドは4種類あります!
行徳ポイント、浦安ポイント、葛西ポイント、市川ポイント
- インストールしたスマホアプリ「ちりつも®」を開く。
- スマホアプリ「ちりつも®」画面の右上にあるカメラマークをクリックし、ポイント読み取り専用カメラを起動する。
- 2のカメラで新聞やポスター等に掲載されているQRコードを読み取る。
(QRコードの中央にあるマークが目印です)
- 画面下の「タイムライン」をタップしてタイムライン一覧から新しく取得したタイムラインを選択。
- タイムラインページ最後の「ポイントGET」をクリックしてポイント獲得完了。
STEP4:ポイントを使う
貯まったポイントを『生活お役立ちグッズ』や『ジモトねっと交換品』と交換しよう!
- インストールしたスマホアプリ「ちりつも®」を開く。
- 画面下の「ポイント一覧」をタップする。
- ポイント確認画面の「つかう」をタップする。
- ポイント利用画面から、交換した商品を選択する。
- 商品の郵送先情報(お名前・郵便番号・住所・電話番号)を入力し、「プライバシーポリシー」「ポイント利用規約」を確認後、交換を申請する。
※ご住所は建物名までご入力ください
- 交換する商品及び郵送先情報を確認後、確認ボタンをタップする。
- 「交換手続きを開始する。」をタップする。
- ポイント交換申請完了画面が表示され、ログイン用登録メールアドレスに完了メールが届きます。