新聞ななめ読みblog
2018.12.13
道の駅いちかわ ~テーマは「ビーチクリスマス」~
2018.10.22
パリで注目を集めた行徳神輿 日仏友好160年企画に市川市が参加
2017.06.26
行徳の歴史あるまち並みを 魅力ある観光地に 行徳まちづくり協議会発足
行徳の旧道エリアには数多くの寺社が点在し、常夜灯や笹屋うどん跡、旧浅子神輿店、加藤邸、田中邸など歴史的文化資産も数多く残されている。
これらを生かした魅力的なまちづくりを行い、行徳ににぎわいのある観光スポットを整備していこうというプロジェクトが動き出した。
2017.06.26
若い世代も一緒に 魅力あるまちづくり 新婚生活にミニバラを
花と笑顔にあふれるまちづくり「ガーデニング・シティいちかわ」に取り組む市川市では、市に住民票を置き婚姻届を出したカップルに、ミニバラ(鉢植え)を贈呈するサービスを7月1日(土)からスタートさせる。結婚記念日を記入できるプレートなども一緒にプレゼント。
2017.06.16
新たなまちづくりが始動 市川塩浜第1期土地区画整理事業
JR京葉線市川塩浜駅を中心とした臨海部で、新しいまちづくりに向け、いよいよ工事が開始された。6月7日(水)には、大久保博市長をはじめ関係者約50人が出席の下、事業の起工式が行われた。
2017.05.29
市内で起業をする 女性をバックアップ 市川市女性起業家支援事業
市川市は、女性の独創的な視点や発想に注目し、女性の起業を地域経済の活性化に繋げていきたいと、平成26年度からさまざまな女性起業家支援事業を行っている。現在受け付け中のものを紹介する。
- 1 / 6
- »